SEAKONG
■商品検索
■カートを見る

カートを見る

■商品カテゴリー

SEAKONG ONLINE STORE

ホーム ELMORE (エルモア) ザ・ワセン

The Wasen(ザ・ワセン)


   ザ ・ ワセン モデル
【The Wasen Model】

”日本に照準を合わせたブランド初のイージーテイクオフモデル”

トロイ・エルモアが日本の波を想定し、スモールコンディションでも誰もが満足できる機能的なシングルフィンロングボードを考案しました。
名前の由来は、日本の伝統的な船、” 和船(わせん) ”。
洋船は長距離をスピーディーに移動する為、船底はラウンドボトムに、和船は漁や移動手段など、日常生活の中で利用する為、幅広でフラットなボトム面を採用しております。
日本・幅広・フラットボトム・トラディショナル、これらのイメージが今回誕生したNEWモデルのイメージとリンクした為、モデル名を”ザ・ワセン”としたそうです。
ノーズからテールまで、幅広のアウトラインをキープしつつ、ワイドなテールエリアにはビッグボードの操作性能をアシストするため、レールにはタックドエッジ(わずかに角がある感じ)を、そしてボトム面のBOX周りのみに緩いVEEを採用。
今までエルモアのラインナップにはこのような仕様のボードは存在しませんでしたが、最近親交が深い、サンディエゴエリアの巨匠たちより授かったアイディアをトロイなりに解釈しボードに落とし込んだようです。
エッジが入っている事で、ターンのきっかけがつかみやすく、又レールの反発も得やすいため、クイックでドライブの効いた力強いターンが可能になります。
又、フィンBOX周りにVEEボトムを採用する事で、幅広のボードでも素早いコントロールが可能になります。
そして、パワーレスな波でもボードが走るように、ボトム面の抵抗を極限までなくす為、ノーズコンケーブは採用せず、浮力が強いボードでもしっかりと波のフェイスにレールが入る様、レールフォイルは繊細に仕上げております。
今までオールハンドシェイプにこだわるエルモアのボードが欲しかったものの、小波にフォーカスしたモデルが無く、他のボードを検討せざるを得なかった方にぜひともオススメしたいモデルです。

最大の特徴であるボードの幅と厚みは以下の通り
幅:23 1/8 厚み:3 1/8

(ボトム面 ノーズ)
ノーズコンケーブは入れず、水の抵抗を減らしボードの滑りを最大限に活かすボトムデザインを採用。 パドルが速く波のキャッチも楽に。

(ボトム面 テール)
幅広のテールでもボードコントロールがしやすいように、レールはタックドエッジ、BOX周りにはVEEが採用されております。

もちろんボードはオールハンドシェイプで1本1本丁寧に、そして機能的にシェイプされております。
無駄をそぎ落とし、機能性を追求した美しいデザイン。 まさに機能美と言える美しいボードです。


 
[並び順を変更] ・価格順 ・新着順

ご予約中

385,000円(税込)

藤沢店

ご予約中

385,000円(税込)

大阪店

ご予約中

385,000円(税込)

藤沢店





Copyright ©1998-2022 SEAKONG,ALL Rights Reserved.